

昨日は午前中、大根の間引き一本立ちにする、新潟菜の早生と晩生の間引き、山形青菜の間引き(即塩で浅漬けして今日食べたらピリカラで美味しかった)
午後はアオサギ対策と落ち葉対策をかねて池の網枠を作る。
鯉が少し見にくくなったのと餌やりが面倒になったがもう少し寒くなると冬篭りで餌は食べなくなるから良しとする。
雪が降るようになれば雪よけの覆いと交換するのであと2ヶ月くらいかな。
鯉達は人の気配がすると餌をもらえると思いワーっと寄ってくるのだが、アオサギ事件以来、人の気配がするとサッと穴に逃げ込むようになった。
しかし網を張ったら悠々と泳いでいる、鯉にも分かるのだろうかとても不思議だ。
隣の姪の目の手術後経過は良好だが、まだ運転ができないので買い物ツアーに連れて行った。
いろいろなところでいろいろな買い物をして満足していた。
- 2011/10/09(日) 18:50:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3