今日は7~8℃春のような陽気、家にじっとしてはいられず、家内とドライブを兼ねて温泉へ。
いつもは30分圏内の温泉が多いのだが、お天気が良いので遠出をする(といっても1時間圏内だが)
晴天の雪道ドライブはまぶしい。
R49を阿賀野川に沿って福島方面に走る、川面の光芒が美しいが車を止めることができないので写真が撮れない。
津川のキリン橋の少し手前を左折清川高原へ向かう、登るにつれ雪の量が増えるが思ったより少ない(1m位か)
間もなく清川高原保養センターに到着。
ここは宿泊も可能な日帰り温泉、二人ともお気に入りの良い泉質だ。

玄関アプローチ

窓からの眺め

食堂から

食堂の天井

温泉にのんびりつかり至福のひと時、それから広間で一眠りして帰りは付近をドライブするが高原道路のため幹線以外は全部雪で入れず、行きつ戻りつも陽だまりの雪の中のドライブは結構楽しかった。
家内も満足していた。
ちなみに1月31日は131で「愛妻の日」だとか、誰が決めたのかちょっと無理があるなあ。
ここを ↓ ポチっとしてください
にほんブログ村
- 2013/01/31(木) 18:38:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2