我が家の裏には杉の木が沢山ある家の背景としても、また雪が枝に積もるとさらに風情がある。
しかし20mもある木が倒れたら隣の家を直撃する、また反対側に倒れれば我が家も直撃される。
我が家は道路の突き当りなので、その先に重機を入れることができないためそれなりの費用がかかるのだが、隣に倒れた場合年金生活者に補償する費用など到底ない。
風が吹くたびに木が揺れるのを見てひやひやしている、そこで思い切って伐採してしまおうと同級生の造園業者に精一杯値切って切ってもらうことになった。
そこで数十本ある中でも隣家と我が家に影響すると思われる10本を切る。




一寸寂しくなってしまったが、風が吹いても心配しなくて良いので一安心、そして南側の庭が明るくなった。


今日の作業はここまで、あとは来週になるが切った木材を片隅に積み、枝をシュレッダーで粉砕する作業が残っている。
クリックお願いします
↓


- 2016/12/10(土) 19:25:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0